IMD新作図形問題 |
●中学数学の図形問題を創りました。 数学史に残る初等幾何の難問には自然の整合美を感じさせるもの がありますが、この問題もそのような美を連想させてくれます。 問題考案者 IMD学院 辻 勝久 <問題> 下の図で、赤色の四角形がひし形であることを証明してください。 ※ひし形とは4つの辺の長さがすべて等しい四角形です。 ※高校数学をつかえば、それ程難しい問題ではありませんが、 初等幾何による解法にチャレンジしてみてください。 三平方の定理をつかわないスマートな解法があります。 |
※数学の問題としては各点の位置関係を細かく説明しなくてはいけませんが、見てのとおりですので説明は省きます。 |
IMDパズルランドTOPへ |