| 砂時計 | |||
| 茹で卵の茹で加減は人それぞれだが、15分茹でた卵が | |||
| 好きな人がいた。 | |||
| ある日、卵を茹でようとしたが、時計が故障しているのに、 | |||
| 気づいた。 | |||
| しかし、11分と7分の砂時計があったので、きっかり15分 | |||
| 茹でることができた。 | |||
| どうやって計ったのでしょう。 | |||
![]() |
|||
| 解答 | |||
| 逸話 | |||
| ニュートンの女中さんはゆで卵をよくつくってあげたのだが、 | |||
| ある日、卵を茹でて食べるように言い残し、卵と時計を用意 | |||
| してあげて外出した。 | |||
| だが、何を考えていたかニュートンは卵ではなく、 | |||
| 時計を茹でてしまったという。 | |||
| 余談 | |||
| 僕もよく何か考えてるときはアホなことをやってしまう癖が | |||
| あるが、ニュートンほどではない。 | |||
| 最近、やったことではスーパーで買い物をして、商品を | |||
| スーパーの買い物かごに入れたまま家に持ち帰ってしまった。 | |||
| あと、店を出るとき飲食店でもないのに、レジで | |||
| 「ご馳走さんでした」と言ったり。 | |||
IMDパズルランド TOPへ |
|||