答 | |
1 まず、11分の砂時計と7分の砂時計を同時に | |
スタートする。 | |
2 7分の砂時計が尽きたら、卵を入れて火をつける。 |
|
卵を茹でる前に7分が経過しているので、大き | |
い砂時計には4分ぶんの砂が上部に残っている。 | |
3 11分の砂時計が尽きたら、すぐにひっくり返す。 | |
4 その後、11分の砂時計が尽きたら、卵を茹でる | |
のを止める。 | |
これでちょうど15分茹でた卵の出来上がりです。 | |
別解 | |
1 卵を水に入れて火をつけ、11分の砂時計 | |
と7分の砂時計を同時にスタートさせる。 | |
2 7分の砂時計が尽きたら、それをすぐにひっく | |
り返す。 | |
3 11分の砂時計が尽きたとき、7分の砂時計を | |
再度ひっくり返す。 | |
4 その後、7分の砂時計が尽きたとき卵を茹で | |
るのを止める。 | |
※ 上の3において、11分の砂時計が尽きたとき、 | |
7分の砂時計は4分ぶんの砂が落ちているので、 | |
ひっくり返して、それが尽きるまで計れば、 | |
11+4=15 で15分。 | |
★ゆで卵の作り方★ 沸騰したお湯の中にそのまま卵を入れると割れやすい。 卵を水に入れてから火をつけると割れませんが、この場合、 ゆで卵の数によって水の量が違い、沸騰するまでの時間が 違ってきますから、沸騰してからの時間も違ってきます。 沸騰するまでの時間が長ければ、その間に、かなりゆであ がってしまうからです。 そこで調べてみましたら、卵の殻の丸いほうに画鋲で穴を 開けておくと、沸騰してから卵を入れても割れないらしい です。 これだと、生卵の温度さえ気をつければ、沸騰してから時 間を計れますから、好みのゆで加減にすることができます。 沸騰したお湯に卵を入れる場合は、おたまで静かに入れま す。熱いからといって、ボトンと落とさないようにしまし ょう。 いつも卵の数が同じで、なべも同じなら、いいゆで 加減になるときの時間を確かめておけば、冬にちょっと時 間を長くするぐらいで、水から入れても大丈夫ですね。冷 蔵庫に入れていた卵とそうでない卵でもかなり違ってきま す。 何だか料理教室みたいになってきましたが、実はこのパズル は、沸騰したお湯に卵を入れてから15分という設定になって いたのですが、これを読んだ方から沸騰したお湯に卵を入れ ると割れると知らされ、そう言えば、よく割れてたことを 思い出し、知らずにこれを読んだ方に悪い方法を教えてしま ったと反省して書いています。「最近の卵はよく割れる、 昔は殻がしっかりして固かったのだろう」と勘違いしていま した。それに卵を入れた後、15分も沸騰させるというのは長 すぎます。 ★卵は頭脳に良い レシチンが頭脳に良いことはよく知られていますが、 特に卵黄レシチンは良質らしい。 卵は血中のコレステロール値を上げるとも言われますが、 これは大きな誤解で、ロシアで行なわれたウサギを使った実験 に端を発しているらしい。ウサギは草食動物ですから上がるの は当然で、人間の場合は1日卵を5〜6個食べても変化しない という実験結果が報告されています。逆にレシチンは動脈硬化 予防薬の主成分としても使われています。 |
|
IMDパズルランド TOPへ |