前ページの下線部分だけでなく、他にも多少書き換えています。 指数計算に馴れていない高校1年生には、これでも難しいでしょう。 IMD |
![]() |
※上記解法は基本的で重要な考え方ですが、シンプルな別解もあります。 |
下記は昭和63年度の東大入試ですが,当時は東大入試史上最も難しい と言われた難問です。予備校の解答も場合分けが多岐に渡り,非常に 難解なものでした。最近は洗練された解答が掲載されているようですが, それでもやはり難解なものです。 ところが,これは,ある見方をすると意外にも比較的シンプルな解法も 考えられます。このような解法は,これまでどの出版社の本にも掲載さ れていないようなので、まだ清書しておりませんが掲載しておきます。 ※東大入試には正四面体の問題がよく出題されてきましたが,この問題 に限らず,このような見方をするとシンプルな解法が得られる場合が多い。 |
![]() |